FEATURE

時計選びが楽しくなる!~時計 用語編~

皆さん、時計のパーツの名前ってご存知ですか?意外と知らないって方もいらっしゃいますよね。
今回は、基本的な3針タイプのパーツをご紹介いたします。時計のことを知れば、もっと時計選びも楽しくなるはず!

ケース

※左:クッション 右:レクタンギュラ―

時計の機械が収められている部分全体のこと。丸型は「ラウンド」、正方形は「スクエア」、長方形は「レクタンギュラ―」、樽型は「トノ―」と呼ばれる。正面部分をフェースということも。

インデックス

時間を表す数字や目盛りのこと。アラビア数字、ローマ数字のほか、数字のない棒(バー)、点(ポイント)状のもの、ダイヤモンドをセッティングしているものなど多種多様。

風防

時計のガラス部分全体を指します。風を防ぐという名の通り、あらゆる衝撃・水圧・摩擦・光の反射から時計内部を守る役割。大きく分けて「ミネラルガラス」「アクリルガラス」「サファイアクリスタル(またはサファイアガラス)」の3種類がよく使用されます。

ベルト

時計を装着する為の部位。「バンド」「ストラップ」ともいわれ、皮革、サテン、ラバーなどの素材からなる。ステンレス・スチールゴールドなど、金属素材からなるものは「ブレスレット」と呼ばれる。

ラグ

ベルトと連結させるために飛び出したケースの一部。ラグがなく、ブレスレットとケースが直接結びついているものもある。

ダイヤル

文字盤のこと。さまざまなカラーや素材がフェースの印象を大きく左右する。やわらかな輝きが特徴の白蝶貝(マザー・オブ・パール=MOP)使用されることも多い。

リューズ

時間・日付の調整や、手巻き式時計のゼンマイ巻き上げに使う突起部分。通常は右側に位置するが、デザインによっては左や裏側のことも。漢字では「竜頭」と表記される。

カレンダー

※左:デイト表示 右:デイデイト表示

日付(デイト)表示。写真のような小窓表示のほかにポインターデイト表示もある。日付・曜日の両方を表示するものは「デイデイト」と呼ばれる。

ベゼル

ケースの正面外周に沿って、主にリング状にカバーガラスを固定する部分のこと。ダイバーズウォッチなどでは「回転式」の場合も。

尾錠

革ベルトの留め金。ブレスレットの場合は、バックルと呼ぶ。

いかがでしたでしょうか。

今回は一般的な名称をご紹介しましたが、主な名称を知っているだけでも、今お使いの時計もより愛着が沸いてきそうですね。